集客, 広告, マーケティング
MAGAZINE創るマガジン
© RenoBox Inc.
WEBマーケティングにおいて、リスティング広告は費用対効果の高い広告手段として非常に人気があります。しかし、新しくリスティング広告を試してみたくても、その詳細がわからずに二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、リスティング広告とは何かという基本から、利用するメリットやデメリット、広告費用の決まり方や相場などについて、詳しく解説していきます。
これからリスティング広告を利用しようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
リスティング広告とは?
リスティング広告とは、GoogleやYahooなどの検索エンジンにおいて、検索結果の上位に表示させられる広告のことです。また、ユーザーが検索したキーワードに連動して表示されるため、「検索連動型広告」と呼ばれることもあります。
検索エンジンで何かキーワードを入れて検索すると、通常はSEO順位の高いサイトが上位表示されます。しかし、キーワードによってはURLの横に「広告」や「スポンサー」と付いたサイトがそれらの上に表示されることがあります。これらがリスティング広告です。
リスティング広告には多くのメリットがあるため、集客や売上アップのために活用している企業が多くいます。具体的なメリットについては、次の見出しで確認していきましょう。
リスティング広告を利用するメリット
リスティング広告を利用するメリットは、大きく4つに分けられます。
1つずつ詳細を確認していきましょう。
メリット①:確度の高いユーザーにアプローチできる
リスティング広告における最大のメリットが、確度の高いユーザーにダイレクトにアプローチできる点です。
通常、紙媒体にしてもWEBにしても、広告は場所を決めて掲載や表示がされます。そのため、良くも悪くも、自社の商品やサービスに興味がない人にも広告が表示されてしまいます。
その一方、リスティング広告は場所ではなく、キーワードに対して広告を出します。その結果、ターゲットとなるキーワードを検索したユーザーの画面にしか、広告が表示されません。そのため、より購買意欲の高いユーザーに限定してアプローチできるのです。
メリット②:低予算でも広告表示できる
リスティング広告のメリットとして、少ない予算でも広告表示できる点も見逃せません。
他の広告媒体の場合、広告を表示させるために相応の費用がかかります。しかし、リスティング広告の場合は、表示すること自体は無料であり、ユーザーがクリックした場合だけ費用が発生します。そのため、数万円などの低予算でも始められ、運用のハードルが低い広告手段だといえます。
また、広告予算は事前に設定できるので、想定以上にクリックされて予算オーバーしてしまう心配もありません。
メリット③:SEOよりも即効性が高い
リスティング広告は、SEOに力を入れるよりも即効性が高い点も大きなメリットです。
通常、GoogleやYahooの検索画面で上位表示されるのは、キーワードにマッチしていて、ユーザーにとって有益だと検索エンジンが判断したサイトです。そのため、自社サイトを上位化させるためには、検索エンジンに評価されるよう、コンテンツの品質向上やサイトの構造改善などの工夫が求められます。このような施策のことをSEO(検索エンジン最適化)と呼んでいます。
SEOはどんなに力を入れても、効果が表れるまでに最低でも数ヶ月~半年程度の時間がかかります。その一方、リスティング広告の場合は、最短即日で検索上位化が実現できます。
メリット④:リアルタイムで成果の確認や改善ができる
リスティング広告のメリットとして、成果の確認や改善がすぐにできる点も挙げられます。
通常、広告の効果を測定するためには、出稿後ある程度の期間が必要です。また、内容を変更したい場合も、申請してから更新されるまでにタイムラグがあることが多いでしょう。
その一方、リスティング広告は専用のツールを使うことで、どれくらいの成果が出ているかをリアルタイムに把握できます。また、広告の文面の調整や、キーワードの設定変更なども即時反映されるので、柔軟性の高い広告運用が実現できます。
リスティング広告で注意すべきデメリット
以上見てきたように、リスティング広告はメリットの多いおすすめの広告ですが、同時にデメリットも存在するので、注意して運用していく必要があります。
ここでは、特に注意したい3つのデメリットについて、詳細を確認していきましょう。
デメリット①:潜在層にアプローチできない
リスティング広告の1つ目のデメリットは、ニーズの定まっていない潜在層にアプローチしにくい点です。
あるキーワードについて検索するユーザーは、それについて「知りたい」「欲しい」というニーズが表面化(顕在化)しています。このようなユーザーを「顕在層」と呼びます。その一方、検索するほど表面化していないものの、水面下ではニーズを持っている層を「潜在層」と呼びます。
リスティング広告は、顕在層にアプローチするには効果的な一方で、潜在層にはアプローチする術がありません。そのため、より幅広い層に訴求するためには、SNS広告など、他の広告手段を組み合わせて運用する必要があるでしょう。
デメリット②:ビジュアル的な訴求ができない
リスティング広告は、ビジュアル的なアプローチができない点もデメリットの1つです。
リスティング広告が表示されるのは、GoogleやYahooなどの検索結果画面なので、良くも悪くもテキスト情報しか表示できません。そのため、たとえばアパレルやアート作品など、ビジュアル面での訴求が重要な商材の場合は、注意が必要です。
ビジュアル面での訴求を強めたい場合は、画像や動画をサイト上に表示するディスプレイ広告や、InstagramなどのSNSへの広告出稿を併用するとよいでしょう。
デメリット③:競合が多いキーワードはコストが高くなる
リスティング広告は、キーワードの競合性に応じてコストが変動する点にも注意が必要です。
リスティング広告はキーワードに対して広告費を支払いますが、その単価はオークション形式で決定されます。そのため、あまり競合のいない、つまり人気のないキーワードであれば、低価格で広告を出すことが可能です。その一方、競合の多い人気キーワードの場合は、広告費が高くなる可能性があります。
人気キーワードの場合は、リスティング広告を継続するとコスト負担が高くなるので、SEO対策を並行して進めるなど、他の手段も検討するとよいでしょう。
リスティング広告の費用の決まり方
リスティング広告は、ユーザーがクリックするごとに費用が発生する「クリック課金制」というシステムを採用しています。そのため、たとえば1クリックでの課金が500円だった場合、0クリックなら費用は0円ですが、1000クリックなら50万円になる計算になります。
1クリックの課金額は先述の通り、オークション形式で決定されるため、キーワードの人気度合いによって大きく変わってきます。
リスティング広告費用の相場
リスティング広告費用の相場は、だいたい月に10~30万円ほどです。とはいえ、これはあくまで小規模から大規模まで均して見た場合なので、この金額が最低限必要という意味ではありません。
先述の通り、リスティング広告は低予算でスタートできる点が大きなメリットであり、1,000円で始めることも不可能ではありません。
そのため、リスティング広告を運用しようか迷っている方は、まずお試しで始め、効果が実感できるようになったら、徐々に予算を増やしていくとよいでしょう。
まとめ
今回は、リスティング広告について、利用するメリットやデメリット、費用の詳細などを詳しく確認してきました。
リスティング広告は狙った検索キーワードに対して表示できるため、確度の高いユーザーに効果的にアプローチできます。比較的低コストで試せる広告手段なので、集客や売上に伸び悩みを感じている方は、ぜひ試してみてください。
弊社RenoBoxでは、ホームページ制作サービスを実施しております。今回ご紹介したリスティング広告をはじめ、さまざまなノウハウを駆使し、貴社に合った適切なホームページ運用を実現可能です。
自社でのホームページ運用に不安がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
02創るマガジン
MAGAZINE
-
- 2024-05-03マーケティング
- メールマガジンの有用性について。具体的な効果やメリット・デメリットを解説
-
- 2024-04-26WEB保守・管理
- ホームページ制作後の維持費について、各項目の内訳もご紹介!